ビジネススキル(目的スキル編)

第5部 プレゼンテーションスキル(前半)~プレゼンテーション資料のつくり方~

著者:佐久間 陽一郎

「はじめに」
この部で扱うプレゼンテーションとは、ビジネス上で何かを誰かに伝え、賛同を得ることである。すなわちビジネスプレゼンテーションだ。

数百名の聴衆を前に人生訓を語るのもプレゼンテーションではあるが、ここで扱うものではない。これらは小説家やタレントなど、有名人のプレゼンテーションである。かれらはプレゼンテーションを生業(なりわい)の一部としている。

我々はビジネスのプロセスの中でプレゼンテーションを行う。その時その時で話す内容も違うし、同じ内容でも伝える相手によって話す内容や話し方を変える必要がある。その上、プレゼンテーションそのもののための準備時間は限られている。そういう環境で、どれだけ的確にプレゼンテーションを行うかが、この部のテーマだ。

プレゼンテーションスキルは、この講座『明日から使える16のビジネススキル』で扱う16のスキルの中で、最も簡単なスキルだろう。しかしいろいろな機会で「プレゼンが得意な人?」と聞くと、手を挙げる方は非常に少ない。これは、ビジネスプレゼンテーションの本質を曲解していることに由来していると思っている。

この部は前半、後半にわたっている。前半は副題の通り「プレゼンテーション資料のつくり方」で、圧倒的に重要だ。ここでビジネスプレゼンテーションの本質をご理解いただく。
後半は「伝え方のちょっとしたコツ」である。プレゼンテーションそのものは簡単なのだということが分かっていただけるはずだ。
「目次」
はじめに
第1章 プレゼンテーションとは?
スキルの「全体像」の中の位置付け/この部の目指すゴール/語学上達のための極意/プレゼンテーション上達のための極意/プレゼンテーションは「交換の場」だ
第2章 プレゼンテーションは「内容」か、「伝達率」か?
プレゼンテーションの成果は?/最近、とみに流行っている本2冊/TEDのプレゼンターはなぜうまいのか?/「内容が1割、伝達率が9割」の背景にあるもの/「内容」に自信があるかないかが勝負の分かれ目だ
第3章 説得力ある資料作りための2つのコツ
たった2つのコツと、あとは若干の経験だ/パワーポイントを使いこなせない人へ/課題を提示する
第4章 コツ1:一枚、一枚が分かりやすいこと
一枚に一つのメッセージを/一定のフォーマットを使え!/トピックセンテンスの重要性/米国のスタンダードとしてのトピックセンテンス/社内でフォーマット統一すると知的生産性が格段に上がる/表紙も一定のフォーマットに/目次は全体の構造を示す骨格だ
第5章 コツ2:全体のストーリーが見えやすいこと
プレゼンで訴えたいことをストーリーにする/「全体のストーリーが見えやすいこと」とは?/ストーリーを整える!/論理の飛躍をなくす/ストーリーの論理性の検証のしかた/トピックセンテンスはそれだけで通じること/理解度チェックテスト/終わりに

<< eブックへ戻る

 ページ上部に戻る

Copyright © 2024 Skill Academy Inc. All Rights Reserved.