「不文律」の再設計で組織文化を刷新する

~「文化」で思考停止に陥るのを防ぎ、逆に「文化」をコントロールする方法論~

著者:佐久間 陽一郎

eブック概要
ビジネス運営上のルールには、成文律と不文律があります。成文律は定款や社則、労働協約など、文章として表現されている取り決めです。一方、不文律とは、文章ではどこにも表されていないにもかかわらず、組織に属する人びとの行動を支配している暗黙のルールのことです。

組織文化を所期の姿に刷新するには、成文律を変えるだけでは足りません。組織の不文律を解明し、それを再設計することが必須です。組織文化を変えることは容易ではありません、しかし、不文律をよく理解するなら、必ずや組織文化は変えられるのです。

社員をドライブしている「動機付け構造」を3つのエレメント――モチベーター、エネ―ブラー、そしてトリガーの3つ――に分解することで、新しい「動機付け構造」の再設計が可能になります。再設計できたら、あとは新しい動機付け構造にもとづく行動を取り続けるのです。半年後、1年後、周りの行動が少しずつ変わりだしていることに気づくはずです。

なお本講座は、野中郁次郎、佐久間陽一郎、他著『イノベーション・カンパニー』(1997年1月、ダイヤモンド社刊)の「第四章 イノベーションの組織風土をつくり上げる」を底本とし、佐久間陽一郎が加筆、アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社が2000年に刊行したものです。内容に一部古い記述が含まれますが、この講座の目的とする組織文化を刷新するための方法論としては、現在においても完璧に通用するものです。従って、一部の古い記述もそのまま残すこととしました。

自社の悪いところを議論していて、「これは我社の文化だからなあ」と原因が文化に行き着くと、思考停止に陥るものです。この思考停止の壁を乗り越え、逆にコントロールできるようになるのが、不文律分析だと言えます。まずはあなたの身の回りで、不文律分析をやってみて下さい。非常に有効な経営ツールであることがお分かりいただけるはずです。
著者略歴
佐久間 陽一郎東京大学卒業、米ウェストバージニア州立大学大学院卒業、元アーサー・D・リトル・インターナショナル副社長兼マーケティング・ディレクター、佐久間コンサルティングオフィス代表(現職)
著書に『イノベーション・カンパニー』(共著、ダイヤモンド社、97年刊)、『取締役革命』(編著、ダイヤモンド社、98年刊)、『幸せな仕事人になるためのキャリア・デザイン・ハンドブック』(福島県、05年刊)、『資源配分から考える経営戦略』(日経BP社、08年刊)など多数
東北大学など複数の社会人向け大学院で、計10年間(2004~2014)、スキル教育を実践し絶賛を得るとともに、社会人向けスキル教育体系を作り上げる。その成果を世に問うためにスキルアカデミーを設立。

目次

※各部の詳細はタイトルをクリックして確認できます。

すべての部を購入する

<< eブック一覧へ戻る

 ページ上部に戻る

Copyright © 2024 Skill Academy Inc. All Rights Reserved.