人事評価制度刷新によるIT企業の最新人事戦略 ~プロフェッショナルを育て、強い組織を作る~ - 株式会社スキルアカデミー

スキルアカデミーのサービス

人事評価制度刷新によるIT企業の最新人事戦略 ~プロフェッショナルを育て、強い組織を作る~

人事評価制度刷新によるIT企業の最新人事戦略 ~プロフェッショナルを育て、強い組織を作る~

プロフェッショナル人材が育たず、成果を出せる組織がなかなかつくれない――そんな課題を抱えていませんか?

あるいは、ジョブ型や成果主義を取り入れようと人事制度を改定したものの、制度が形骸化し、現場に浸透していないと感じていませんか?

本セミナーでは、IT業界における人事制度改革の最前線と、プロ人材を育てる評価設計の実践例、そしてクラウド型評価システム「AI人事4.0」の活用により、どうすれば強いプロフェッショナル組織を実現できるのかを、先進企業の事例を交えてご紹介します。

講座の内容

こんな人に最適なセミナーです
  • 導入した人事制度が形骸化し、社員に浸透していないと感じている
  • 成果主義やジョブ型制度の導入を進めているが、運用がうまくいっていない
  • 専門性を重視した組織づくりに取り組みたいが、制度設計に不安がある
  • 年功的な運用を見直し、プロフェッショナル型の評価制度へ転換したい
  • 評価制度とクラウドツールをどう連動させるべきか悩んでいる
  • 評価制度の刷新で何から手をつければよいか分からない
本セミナーの内容
  • プロフェッショナル人材を育てる人事制度改革のポイント
  • IT業界における最新の評価制度とその導入背景
  • クラウド型評価ツール「AI人事4.0」の実践デモンストレーション
  • 導入企業が語るリアルな成果と運用の工夫
  • 質疑応答
受講特典
  • 受講料無料!
  • アンケートにご回答いただくと、 本セミナーの説明資料、人事制度設計に必要な職務の定義のつくり方や目標管理制度の解説をしているeBookが読める『AI人事4.0自律学習』の1か月使用権をご提供いたします。
講師

前田 正彦 代表取締役 CEO

慶應義塾大学経済学部卒業。米国マサチューセッツ工科大学経営大学院(Sloan School of Management)修了。

NTTデータで金融システムの開発に携わった後、 NTTデータ経営研究所、トーマツコンサルティングにて、金融・ヘルスケア業界などを中心に戦略立案・実行・定着までのプロジェクトをリード。

その後人事・組織コンサルティングの必要性を痛感し、当該分野のプロジェクトを立ち上げ、戦略から人事・組織コンサルティングまで一貫したサービスを提供している

スキルアカデミーにおいては、AI人事4.0事業全体の推進をリードするほか、組織診断・管理特性、職務等級制度・成果報酬制度などツールを開発。グローバル人事プロフェッショナル組織であるSHRM認定資格を取得

濱 弘光 代表取締役 CTO

日本工業大学専門職大学院修了

高校卒業と共に米シリコンバレーベンチャー Digital DJ Inc.のソフトウェア責任者として創業期から参画、NASDAQ店頭市場への株式公開に貢献。その後、国内SI企業の研究所所長、取締役副社長を歴任。カーシェアリングベンチャーへ創業時にシステム部長として参画

2010年、自らWebシステムインテグレーションのインテグを創業、数々のWebサイトや電子書籍制作・閲覧ツール開発等に携わり、最新のテクノロジーをフォローし、システムに反映することを得意とす

国内SI会社の副社長時代、ジョブ型人事制度を当社会長佐久間と共に全社導入し。この時得たノウハウに基づき、AI人事4.0クラウドの責任者としてシステムの設計・開発を担当する。
クラウド導入時の導入コンサルティング、運用後のカスタマーサクセスも担当し、製品の継続的改善に取り組む

森田 宏樹 株式会社オプティマ代表取締役会長

慶應義塾大学法学部政治学科卒業

2004年3月株式会社オプティマ入社

2007年代表取締役社長就任

2025年代表取締役会長就任

開催概要

日時 2025年8月1日(金)
10:00 ~ 11:30(1.5時間)
開催形式 Zoomによるオンライン
料金 無料

セミナー申込フォーム

【ウェビナー】人事評価制度刷新によるIT企業の最新人事戦略~プロフェッショナルを育て、強い組織を作る~
株式会社スキルアカデミー の「 個人情報の取扱いについて 」に同意します