研修サービス
研修プログラム
スキルアカデミーの研修プログラムは「ビジネススキル研修」「マネジメント知識研修」「マネジメントスキル研修」に大別されます。
多くの研修プログラムを準備しておりますが、典型的なプログラムは以下です。貴社のご要望に合わせたアクションラーニングで、プログラムをカスタマイズいたします。
詳しくは、お問い合わせください。
01
ビジネススキル研修
ビジネススキル研修ではビジネスで用いられる16種類の汎用的なスキルを体系的に学びます。
●キャリアプランニング研修
- 受講者それぞれが自身の将来のキャリアを明らかにする研修です。
- これまでは40歳代の方々のニーズが多かったですが、最近は20歳代後半から30歳代の方々のニーズが膨らんでいます。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス、『能力のプロファイリング』と『キャリアプランニング』です。
- 1回3時間を2回、間隔を1ヶ月空けます。
●動機・価値観・職務要件研修
- 受講者それぞれが、今の職務との相性を考え、業績向上のための施策を、自分の動機や価値観のレベルで探るのが目的です。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス、『能力のプロファイリング』の第2部「動機とは何か?」、第3部「動機のプロファイリング」、第4部「価値観のプロファイング」、講座『キャリアプランニング』第1部「キャリアプランニングはなぜ難しいのか?」、第2部「職務要件のプロファイリング」、第3部「動機と職務要件の大きなギャップを乗り越える」です。
- 1回3時間を2回、間隔を2週間空けます。
●コンピテンシー研修
- 受講者が自らのコンピテンシーを特定し、また職務に求められるコンピテンシーを特定し、両者の差から、キーコンピテンシーを特定します。その上でどのようにキーコンピテンシーを伸ばすか、方法論を学びます。キーコンピテンシーの獲得は、業績の向上に直結します。
- 使用するコンピテンシーはスキルアカデミーのeブックサービス、『能力のプロファイリング』の第7部「コンピテンシーとは何か?」、第8部「コンピテンシーのプロファイリング」、講座『キャリアプランニング』第7部「施策の策定」です。
- 1回3時間を2回、間隔を2週間空けます。
●ビジネススキル研修
ロジカルプレゼンテーション研修
- こちらの考えを相手に論理的に伝え、説得する力を養う研修です。
- 企業が初めてスキル研修を導入する際は、ロジカルプレゼンテーションから始める場合が多いようです。
- 使用するコンテンツはこの図の緑色の四角7つすべてです。
- 1回4時間を5回、間隔を2週間空けます。
ロジカルライティング研修
- こちらの考えをビジネス文書として読みやすく、簡潔に、かつ論理的に著す力を養う研修です。
- ビジネス文書には「簡単な文書」と「複雑な文書」があり、初級者向けと上級者向けの2つのコースがあります。
- 「簡単な文書」のみを対象とするなら、1回2時間を2回の研修で完了します。使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「言語化スキル」「グラフィック表現力」「ライティングスキル」の3つです。
- 「複雑な文書」を含めた研修だと、使用するコンテンツはこの図の緑色の四角8つすべてです。
この場合、1回4時間を4回、間隔を2週間空けます。 - 「ロジカルプレゼンテーション」の研修を事前に導入した企業では、使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「ライティングスキル」のみです。この場合、1回2時間を2回で済ますことができます。
ネゴシエーション研修
- 準備中です。 くわしくはお問い合わせください。
ファシリテーション研修
- 準備中です。 くわしくはお問い合わせください。
ファシリテーション研修
- 準備中です。 くわしくはお問い合わせください。
02
マネジメント知識研修
マネジメント知識研修では、マネジメントに必要な知識を学びます。
●企業会計研修
企業会計初級研修
- 会計の専門家を育てるのではなく、事業の運営に必要な企業会計の知識を、懇切丁寧に、使えるようになるまで学習してもらいます。貴社の会計数値を用います。事前の会計に関する知識はゼロで大丈夫。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「企業会計初級」です。
- 1回2時間を6回、間隔を2週間空けます。
企業会計上級研修
- 財務部、会計部など、企業経営における会計の責任者を育てるための上級者向け研修です。初級クラスの会計知識があることが前提になります。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「企業会計上級」
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
●マーケットリサーチ入門研修
- マーケットリサーチを基礎から身に付けたひとは、企業にはほとんどいません。ビッグデータやアナリティクスと喧しい昨今、基礎からマーケットリサーチを学ぶ必要があるのでは。
- 商品開発、マーケティング、経営企画、研修開発などの方々が対象です。研修で取り扱うテーマは、受講者が抱えているテーマを用います。データも貴社の持つデータ(もしあれば)を使います。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「誰でも使えるマーケティング・リサーチ(イノベーション編)」と「誰でも使えるマーケティング・リサーチ(アナリシス編)」です。
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
●知的財産入門研修
- 準備中です。 くわしくはお問い合わせください。
●SCM基礎研修
- サプライチェーンマネジメント(SCM)はその概念が生まれてから30年が経過しています。近年、TOC理論(Theory of Constraint: 制約理論)に裏打ちされ、理論的根拠に基づく色あせないマネジメント手法としての地位を確保しました。
- 当研修では、会計知識を含め、基礎的な知識を確認しながら進めますので、初心者も安心してご参加いただけます。
- 使用するコンテンツはスキルアカデミーのeブックサービス「実践 サプライチェーン・マネジメント(SCM)」です。
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
●コンサルタント養成研修
- 研究職、知財部員・弁理士、マーケットリサーチャー、人事部員などで、専門性を確立した人達に、経営コンサルタントとしての素養を身につけてもらいます。
- 当研修では、戦略論、組織論、人事論といったコンサルタントに必要な知識のみならず、コンピテンシーやスキルの開発も行います。そして、何より重要なのは、コンサルタントとして生きていくための「提案書」の書き方と売り方を身につけてもらいます。
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインします。
03
マネジメントスキル研修
初級、中級、上級の3段階のプログラムを用意しています。初級は初めてマネジメント(部下を持つ)職に就く方に向けたプログラム、中級は異種の機能を統合する役職に初めて就く方に向けたプログラム、上級は初めて経営層に加わる方に向けたプログラムです。
●マネジメント初級研修
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
- 知識としては、戦略論の基礎、組織論の基礎、人事論基礎を中心に学びます。
- スキルとしては、リーダーシップ論、コミュニケーション論、エンパワーメント論を学習いたします。
- 初めて部下を持つに当たり、どのような動機、価値観、コンピテンシーが必要かを考えていただきます。
- 詳しくは、お問い合わせください。
●マネジメント中級研修
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
- 知識としては、戦略論、イノベーション論、マーケティング論、必要により技術戦略論、研究開発論、知財戦略論など、組織論、人事論など、デザイン可能です。
- スキルとしては、リーダーシップ論、コミュニケーション論、エンパワーメント論を学習いたします。
- 初めて異種の機能を統合する立場に立つに当たり、どのような動機、価値観、コンピテンシーが必要かを考えていただきます。
- 詳しくは、お問い合わせください。
●マネジメント上級研修
- 研修の内容、期間は、貴社のニーズに合わせ、デザインいたします。
- 知識として、戦略論(イノベーション論、マーケティング論を含む)、組織論(組織構造、組織開発を含む)、経営管理 、事業部会計 、経営論(プロフェッショナルマネジャー?)を学習します。
- 経営者になるために必要な能力を「イノベーションを起こす 」「商売して儲ける 」「チームのリーダーとして 」「理想と使命に生きる」として自省、学習していただきます。
- 経営陣の一人として、どのような動機、価値観、コンピテンシーが必要かを考えていただきます。
- 詳しくは、お問い合わせください。